立体視で楽しむ風景 [fd2-設定・操作ヘルプ] 操作パネル
数字の横のアルファベットはキーボード操作でのキーです。

1 G文字数単位での動作・設定になります。
2 H単語数単位での動作・設定になります。
スペースと改行コードで単語の区切りを判断しますので、欧文はそのままいけますが
和文はスペースや改行で単語の区切りを指定する必要があります。
3テキストエリアです。ここへ文章を直接、またはコピー&ペーストで入力します。
このテキストエリア内をクリック(or accesskey=X)すると拡大して入力可能となります。
入力後、テキストエリア以外をクリックして元の大きさに戻します。
キー操作では拡大状態からaccesskey=Qで縮小と同時に表示を開始します。
または、Tabキーで縮小して開始ボタンが選択され、Enterキーで開始します。
4サンプルの文章を選択してテキストエリアに入力します。
サンプル毎に一部の設定は自動で指定の値に変更されます。その後変更可能です。
――の設定は[保1]に保存がある場合はその設定に、ない場合はデフォルトの設定になります。
5
Z W
”開始”を押して表示を開始、”停止”を押して停止します。
キー操作は 開始=Z、停止=W です。
6 Eテキストエリアの文章を削除します。
7 R複数行の場合の行の文頭揃えで、左揃えと中央揃えを切り替えます。
★を押して中央揃え、☆を押して左揃えになります。
8 U表示する文章の文頭を固定と固定解除を切り替えます。
9 T文章を前に戻します。
10 Y文章を先へ進めます。
11 A表示は画面中央に固定します。
12 S画面内をランダムに移動します。
13 D表示をエンドレスに繰り返します。
14 F文章の終わりで停止します。
15横組みで表示します。
16縦組みで表示します。
縦組み表示はIEの独自仕様のため、IEなどのTridentブラウザ以外は機能しません。
Firefox,Chromeはアドオンの"IE Tab"があれば可能です。
17文字色を選択して設定します。乱替は自動でランダムに替わります。
18背景色、または壁紙を選択して設定します。
19書体を選択して設定します。既定はブラウザで設定の書体です。
これ以外の書体にするには[既定]を選択してブラウザ側で設定してください。
20行間を選択して設定します。
21文字の太さを選択して設定します。乱替は自動でランダムに替わります。
22文字サイズを最大(23)から最小(25)までステップで拡縮します。
23文字サイズを最大(23)から最小(25)までランダムに拡縮します。
24文字サイズを固定します。これを選択すると、23-26が非表示になり、21・22が表示されます。
25固定時の文字サイズ(ピクセル)を表示します。22ボタン、または数値入力で設定します。
26固定時の文字サイズを大きく(上)、小さく(下)します。
27最大文字サイズ(ピクセル)を表示します。24ボタン、または数値入力で設定します。
28最大文字サイズを大きく(上)・小さく(下)します。
29最小文字サイズ(ピクセル)を表示します。26ボタン、または数値入力で設定します。
30最小文字サイズを大きく(上)・小さく(下)します。
311行の文字数を最大(32)から最小(34)までステップで増減します。
321行の文字数を最大(32)から最小(34)までランダムに増減します。
331行の文字数を固定します。これを選択すると、32-35が非表示になり、30・31が表示されます。
34固定時の1行の文字数(文字)を表示します。31ボタン、または数値入力で設定します。
35固定時の1行の文字数を増(上)、減(下)します。
36最大文字数(文字)を表示します。33ボタン、または数値入力で設定します。
37最大文字数を増(上)・減(下)します。
38最小文字数(文字)を表示します。35ボタン、または数値入力で設定します。
39最小文字数を増(上)・減(下)します。
40行数を最大(41)から最小(43)までステップで増減します。
41行数を最大(41)から最小(43)までランダムに増減します。
42行数を固定します。これを選択すると、41-44が非表示になり、39・40が表示されます。
43固定時の行数(行)を表示します。40ボタン、または数値入力で設定します。
44固定時の行数を増(上)、減(下)します。
45最大行数(行)を表示します。42ボタン、または数値入力で設定します。
46最大行数を増(上)・減(下)します。
47最小行数(行)を表示します。44ボタン、または数値入力で設定します。
48最小行数を増(上)・減(下)します。
49左右の間隔を最大(50)から最小(52)までステップで増減します。
50左右の間隔を最大(50)から最小(52)までランダムに増減します。
51左右の間隔を固定します。これを選択すると、50-53が非表示になり、48・49が表示されます。
52固定時の間隔(ピクセル)を表示します。49ボタン、または数値入力で設定します。
53固定時の間隔を増(上)、減(下)します。
54最大間隔(ピクセル)を表示します。51ボタン、または数値入力で設定します。
55最大間隔を増(上)・減(下)します。
56最小間隔(ピクセル)を表示します。53ボタン、または数値入力で設定します。
57最小間隔を増(上)・減(下)します。
58速度を最低速(58)から最高速(60)まで徐々に変速します。
59速度を一定に固定します。これを選択すると、58-61が非表示になり、56・57が表示されます。
60固定時の速度(ミリ秒)を表示します。(1秒=1000ミリ秒) 57ボタン,または数値入力で設定します。
61固定時の速度を増(上)、減(下)します。
62最低速度(ミリ秒)を表示します。59ボタン、または数値入力で設定します。
63最低速度を増(上)・減(下)します。
64最高速度(ミリ秒)を表示します。61ボタン、または数値入力で設定します。
65最高速度を増(上)・減(下)します。
操作パネル
設定の保存期間(日)を表示しています。二ボタン、または数値入力で設定します。
これを0日に設定すると保存期間はブラウザを閉じるまでとなります。
設定の保存期間を増加(上)、減少(下)します。
保11に現在の設定を保存します。ページを開いた時はこの設定を呼び出します。
l11に保存の設定を呼び出しします。
c11に保存している設定を削除してデフォルトの設定へ戻ります。
保22に現在の設定を保存します。
l22に保存の設定を呼び出します。
c22に保存している設定を削除して1に保存の設定に戻ります。
1に保存がない場合はデフォルトの設定へ戻ります。

Accesskeyを設定しています。 (IE,Chromeでは Alt+ , Firefoxでは Alt+Shift+ )
開始(Q) 停止(W) テキストエリア(X) サンプル(B)
文字サイズ固定(1) 文字数固定(7) 行数固定(8) 間隔固定(9) 速度固定(0)
トップページへ(2) MENUへ(3) [fd1]へ(4) [fd3]へ(5) 3DアートMENUへ(6)




[TOP] [MENU]

Amazon.co.jpアソシエイトマジック・アイ
新装版マジック・アイ
エクササイズ
マークグロスマン
Magic Eye I
Magic Eye
A New Bag of Tricks
Magic Eye Inc.
Magic Eye II
Magic Eye II
Now You See It ...
Magic Eye Inc.
Magic Eye III
Magic Eye III
Magic Eye Inc.
フォーカス・リーディング
フォーカス・
リーディング
寺田 昌嗣
inserted by FC2 system